藤井聡太竜王が自ら解説! 第34期竜王戦七番勝負第4局 超難解な終盤戦で考えていたこと

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 18

  • @tabesuginomisugi
    @tabesuginomisugi 2 года назад +38

    俺の名局賞予想はこれです。
    68にいる玉がずっと前に打った22歩のせいで詰んでしまうという、聞いただけではまず想像すらできない手筋。
    途中の詰みの変化に関しても、ずっと前に打った27歩のおかげで詰んでしまう恐ろしい変化がある。
    この一局だけで本が一冊書けるんじゃないかというくらいの、難解且つ強烈ないくつもの手筋が最後にある。

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 2 года назад +8

    いや、この将棋はレベルが異次元すぎる!
    これは名局になるわけだわ!

  • @ゴアマクベ
    @ゴアマクベ 2 года назад +8

    これだけの変化を頭の中でやってるの凄過ぎ!

  • @吉田春-c6f
    @吉田春-c6f 2 года назад +38

    藤井竜王の自戦解説は貴重で、素晴らしいですね。

  • @らんすず-o3e
    @らんすず-o3e 2 года назад +15

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

  • @gapa1875
    @gapa1875 2 года назад +23

    自戦解説ありがたいです。

  • @tetsuyanaggy4994
    @tetsuyanaggy4994 2 года назад +15

    さらっと、この変化は即詰みですと、言えるのが・・・全部お見通し。

  • @かなかな-i2m
    @かなかな-i2m 2 года назад +38

    藤井聡太さんがいつか解説としてAbemaに出て欲しいです。

  • @ポテトプリン
    @ポテトプリン 2 года назад +21

    いつか、ライブで解説者を務めていただきたい。ああ、これはこうしてああしてこうすると詰みですね、みたいな😁

  • @藤田明-q9v
    @藤田明-q9v 2 года назад +29

    タイトル戦が終わっても、すぐには対局のことが頭から離れないんですね。素人の私などは負けると引きずりますが、勝つと検討もせずに喜んでしまいます。自戦解説は良いですね! これからもお願いします。

  • @141bassman8
    @141bassman8 2 года назад +39

    この自戦解説、永久保存ですね!
    藤井竜王の読みの深さに驚くと共に、解説を担当された三浦九段の読み筋が藤井竜王とぴったり一致していることにも驚きです。
    三浦九段もさすがです。

  • @あこ-d9x8t
    @あこ-d9x8t 2 года назад +11

    ご本人の解説って超お宝じゃん
    読売新聞くん ありがとうございます

  • @上出晴彦
    @上出晴彦 2 года назад +13

    プロ棋士も観てられてるでしょうね✨

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 2 года назад +3

    あまりにも読みのレベルが異次元すぎて、1回見ただけじゃ全て理解しきれなかったわ
    2回見てやっとわかりました…
    アマチュアにとってこの超難解な複雑な変化がたくさんあるこの超ハイレベルな将棋は1回見ただけでは無理でした…

  • @上田将士
    @上田将士 2 года назад +3

    即詰みまでの工程が長過ぎて分からん😅

  • @zendjmix
    @zendjmix 2 года назад +15

    将棋やらないから全く意味わからん
    楕円モジュラー関数の説明動画並みに意味わからん
    でもなんか見てられる不思議